新着情報

遺族が困らない生前整理とは②

大切なもの、残すもののランク付け

できれば元気なうちに物の量を減らしておきたいものです。しかし時間がなかったり何から手を付けていいか分からない方がほとんど。

まずは物の「ランク付け」からやってみるのはいかがでしょうか?お子さん発信で生前整理をやるならまずは昔のアルバムからやってみて、懐かしんだりあーだこーだ言いながら分けていくのも面白いものです。

親との絆も復活したりします(笑)

生前整理のおいてランク付けの対象は

・宝石や趣味に関する物

親の思い入れの強いものは相続人たちはなかなか手を付けられないものです。

これをどうするか、自分の後も使ってほしいのか、処分してほしいのか、を明確に決めておきたいですね。

・不動産や預貯金

これは争いの火種になる可能性が一番高いです。とくにおすすめしているのが【遺言書】を残しておくことですが、書くことによってさらに争いになる可能性もあるので、しっかり相続人たちへどう分けるのか、などの意思の共有をしておくことが大切です。