遺品整理の見積りや業者選びで悩んでいる方へ!
遺品整理とは故人の思い入れの強いものからそうでないものまでを整理するという作業で、とても尊いことです。だからこそ業者選びは慎重にしなくてはなりません。
正確な見積もりを出したい場合、実際にお家へ訪問している業者を絶対に選んでください。部屋の間取りや作業環境、回収品の重量などを見てもらうことで、実際の料金に近い見積もりを出してもらえます。
そこを見ずに、もしくは訪問すらせずに見積書を提示してくるような業者は避けてください。
見積りに含まれている内容とは?
遺品整理の作業に相場はない、と感じています。では、料金の中にどのような費用が含まれているのか?という疑問をお持ちの方は多いと思います。
主に、処分費・人件費・清掃や仕分け作業費といったところでしょうか。当然物量によって変動はあります。トラックが何台必要なのか、階数はどれくらいか、などによって構える人数も増えてくるかと思います。
あとは家電の処分にかかるリサイクル料金。洗濯機・テレビ・冷蔵庫・パソコンなどはその他の物と一緒に処分できないため、これらも見積りの内容に含んできます。
あとはオプション費。仏壇の処分や特殊清掃、家財撤去後の工事やエアコン撤去費用などが含まれてきます。
弊社の場合は相続のお手続きも可能
弊社ですと、行政書士、遺品整理士、そして宅建士の資格保有者が在籍ですので、遺品整理の前の段階として相続に関係する遺産分割協議などの手続きを経て、遺品整理、そしてからっぽになったお家の利活用まで迅速にサポートさせて頂いております。
徳島県内ですとお見積もりはもちろん無料です。
弊社のくわしいサービス内容はこちら